CROSS研究生体験記  東海大学 加茂氏

2022.11.16

CROSS研究生体験記 東海大学 加茂氏

東海大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻
修士課程1年 加茂 直記

私は2022年7月25日から7月29日までの5日間、一般財団法人総合科学研究機構(CROSS)中性子科学センターに研究生として、坂口 佳史主任研究員ご指導の下、X線反射率の測定データにおけるフィッティング解析の手法を学びました。ここに体験記として活動内容を報告します。

X線反射率、中性子反射率どちらも解析を行うことができる解析ソフトMotofitを用いたX線・中性子反射率解析法を実習しました。初日はX線・中性子の反射率に関する講義とJ-PARCの施設、特にBL17の偏極中性子反射率計(SHARAKU)の内部を見学しました。講義は中性子・X線反射率測定の基礎から測定原理まで幅広いものでした。また中性子反射率計測によるフォトドーピングの解析の研究成果も紹介してい頂きました。

二日目以降は、東海大学の実験で得たX線反射率スペクトルをMotofitで解析しました。カーブフィッティングは思ったより難しく、膜構造を色々考えてフィッティングを繰り返しました。試料を作製した時のパラメータである程度膜構成は決まりますが、実際のX線反射率スペクトルに対してはその膜構成では良い一致は得られませんでした。坂口氏からの助言を頂きながら膜構成を変えてシミュレーションしました。フィッティングモデルを上手く選択することでスペクトルの概観を合わせやすくなり、細部を調整するためには別のモデルを使用するなど、これらを繰り返すことで満足いくフィッティングが出来ました。

J-PARC、SHARAKU内の見学を終えて

修了証授与の様子



最後になりましたが、今回の実習を受け入れて下さいました柴山充弘中性子科学センター長、講義・データ解析等丁寧にご指導いただいた坂口 佳史氏、お忙しい中、成果報告会に参加していただきましたCROSSの皆様に深く感謝いたします。筑波技術大学 村上 佳久先生、指導教員の渋谷 猛久先生には、CROSSでの実習の機会を与えていただきまして感謝申し上げます。


関連記事