
- このイベントは終了しました。
平成24年度 金属組織研究会 第1回研究会
2012-9-27 (木) 13:30 - 17:00
イベント ナビゲーション

趣旨
金属組織研究会が平成24年度第1回研究会として、小角散乱を使った金属組織解析技術に関するセミナーを開催します。
今回は「米国における小角散乱研究の動向」として、オークリッジ国立研究所とアルゴンヌ国立研究所からそれぞれ講師をお招きし、中性子小角散乱を利用した「高温酸化と水素」の研究をLittrell博士から、Ilavalsky博士には広いq領域、特に、極小角散乱領域の観測による大きな構造を見ることの重要性をお話しいただきます。
両博士はそれぞれ、ユーザーフレンドリーな解析システムの構築にも熱心に取り組んでおられますので、その内容についても第2部でお話しいただきます。
この研究会は小角散乱の第一人者の御講演を同時に聞けるまたとない機会であるとともに、実務的な御講演であることが期待できますので、実際に小角散乱を利用する上で非常に有用なお話がたくさん聞けると思います。
お時間のある方はこの貴重な機会を利用されることを強くお勧めします。
特別セミナー
「米国における小角散乱研究の動向~中性子、極小角散乱、解析法」
“Research activity on small-angle scattering in United States, Ultra-small angle scattering, Neutron scattering and user friendly analysis”
共催
中性子産業利用推進協議会
茨城県中性子利用促進研究会
J-PARC/MLF 利用者懇談会
CROSS東海
協賛
SPring-8 利用推進協議会 (予定)
開催日時
2012年9月27日(木) 13:30~17:00
場所
物材機構 千現サイト 第1会議室
講師
Dr Kenneth C. Littrell
Lead Instrument Scientist, CG2 General Purpose SANS Chemistry and Engineering Materials Division /High Flux Isotope ReactorOak Ridge National Laboratory
Dr Jan Ilavsky
Physicist, X-Ray Science Division, Advanced Photon Source Argonne National Laboratory
プログラム
13:30 – 13:35 | Opening remark | Dr Makoto Hayashi (Ibaraki Pref. Gov.) |
13:35 – 14:30 | “Small-angle neutron scattering study of the wet and dry high-temperature oxidation of alumina- and chromia-forming stainless steels” | Dr Kenneth C. Littrell |
14:30 – 15:15 | “Combining USAXS and USAXS imaging techniques for advanced materials” | Dr Jan Ilavsky |
15:15 – 15:35 | break | |
15:35 – 16:10 | “Analysis of Small-angle scattering in ORNL” | Dr Kenneth C. Littrell |
16:10 – 16:45 | “Analysis of Small-angle scattering in ANL” | Dr Jan. Ilavsky |
16:45 – 16:55 | Discussion | |
16:55 – 17:00 | Closing and Adjarn |
お申込み先
中性子産業利用推進協議会事務局 担当:桐原
Email: [email protected]
下記の内容をご記入の上、メールにてお申し込みください。
——————————————–
(1) お名前
(2) ご所属
(3) ご連絡先電話番号
(4) メールアドレス
——————————————–