
- このイベントは終了しました。
第10回「生体膜・コロイド研究の最前線」
2013-12-18 (水) - 2013-12-19 (木)
無料イベント ナビゲーション

Workshop: CROSSroads of Users and J-PARC
第10回「生体膜・コロイド研究の最前線」
生体脂質や界面活性剤などの両親媒性分子は、その環境に応じてミセルやベシクルといった形態をとりますが、その構造やダイナミクスを知ることは、系の機能や物性を理解するうえで極めて重要です。本研究会では、両親媒性分子が形成する広い時間・空間スケールの構造やダイナミクス、さらには両親媒性分子と水との相互作用に関する実験やシミュレーションの結果について、MLFの中性子散乱装置による実験の有効性を含めて議論し、生体膜およびコロイドに関する研究の最前線に迫りたいと考えております。なお、J-PARC/MLFの見学も予定しております(見学申込の受付は終了しました)。
つきましては以下の要領にて開催を予定しておりますので、該当分野に興味をお持ちの方のご参加をお待ちしております。
開催日
2013年12月18日(水)~19日(木)
場所
いばらき量子ビーム研究センター B101会議室
会場へのアクセス方法は以下のサイトをご覧ください。
東海駅からJ-PARC運行バス(JAEA東海駅シャトルバス) をご利用いただけます。ご利用の際はユーザー登録手続きが必要になります。
参加費
無料
使用言語
日本語
プログラム
こちら をご覧ください。 [PDF: 372KB]
懇親会
日時: | 12月18日(水) 19:00~ |
会場: | ふじしめ 東海店 那珂郡東海村船場702-8 029-287-0043 |
会費: | ¥5,000 |
*送迎あります。
宿泊
J-PARCのユーザー用宿泊施設(東海ドミトリー) をご利用いただけます。費用は一泊¥2,500です。ご利用の際はユーザー登録手続きが必要になります。
無線LAN
会場および宿泊施設で無線LANが利用できます。
研究会世話人
佐藤正俊(代表)、岩瀬裕希、山田武、鈴木淳市 (以上CROSS)、遠藤仁 (KEK)、高田慎一 (J-PARC)
問い合わせ先
一般財団法人 総合科学研究機構 東海事業センター
研究会事務局
Email : workshop10@cross.or.jp
主催
一般財団法人 総合科学研究機構 東海事業センター (CROSS東海)
(J-PARC特定中性子線施設・登録施設利用促進機関)
協賛
J-PARCセンター(JAEA/KEK)
日本中性子科学会
中性子産業利用推進協議会