This is old page. There will be no more updates. Please visit renewed
website for latest information.
https://mlfinfo.jp/sp/isse2022/index.html
参加登録と講演申し込みを7/10(日)までに延長しました。- 参加登録と講演申し込みは締め切りました。
- お待たせいたしました!
- 本ワークショップは、予定通り、対面での開催をすることに決定いたしました!
- 参加登録は6月10日に開始いたします。
- 8月28日、皆様と那須でお会いできますことを楽しみにしております!
【お知らせ(2022年7月1日)】
【お知らせ(2022年5月26日)】
日時
- 2022年8月28日(日)~9月1日(木)
- (プログラムは9/1夜までございますので、ご宿泊は9/2朝までをご予定ください)
会場
リゾートホテル ラフォーレ那須 (〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本206-959)宿泊
- リゾートホテル ラフォーレ那須
-
料金(朝食込)(本研究会用の割引料金が適応されています)
- ・ツインルーム(1人):12,900円/泊
- ・ツインルーム(2人):8,900円/泊
- ・ツインベッド+ 追加ベッド(3人):7,900円/泊
- 相部屋での予約もお承りも可能です。 知人同士・同僚等で希望を出すことも可能です(相部屋を希望する場合は、双方の申込書にお名前をご記入ください)。 お互いが快適に過ごせるよう、ご配慮をお願いいたします。
- プログラムは9月1日夜までございますので、ご宿泊は9月2日朝までをご予定ください。
- 宿泊料金は、当日、現地にてご精算ください。
- 部屋数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
- 研究会バッグ(プログラム、概要集等)
- 歓迎パーティー
- 昼食(4日分)
- 夕食(3日分)
- バンケット
- コーヒー休憩
- エクスカーション
- のための代金が含まれます。
- 歓迎パーティー
- バンケット
- エクスカーション
- のための代金が含まれます。
- [About the handling of personal information]
- (1) Purpose of using personal information
- Personal information acquired through the registration for 11th International Workshop on Sample Environment at Scattering Facilities (hereinafter referred to as “workshop”) will be used only for the following purposes.
- ・ Preparing items necessary for the management of the workshop such as the list of participants and registration card
- ・ Sending information from the workshop operation organization, which includes information on future events
- ・ Supporting visa application in the case of participants from abroad
- (2) The collected personal information will not be disclosed to any third parties except under the following circumstances:
- ・ The disclosure of the information is required by laws and regulations
- (3) Request for the disclosure, etc. of personal information
- You have the right to require the access to your own personal data, correction of your incorrect data, and restriction to data processing during the verification of the correctness of personal data.
- —————————————————————————
- By completing registration, you are deemed to have agreed to the above terms.
- ・J-PARCセンター
- ・茨城大学 フロンティア応用原子科学研究センター
- ・高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所
- ・高輝度光科学研究センター
- ・総合科学研究機構
- ・東京大学 物性研究所
- ・東北大学 金属材料研究所 中性子物質材料研究センター
- ・日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター
- ・茨城県
- ・Stefan Carlson (MAX IV, Sweden) Chair, ISSE
- ・Klaus Kiefer (HZB, Germany) Secretary, ISSE
- ・Seiko Ohira-Kawamura (J-PARC, Japan) Workshop Coordinator, ISSE
- ・Marek Bartkowiak (PSI, Switzerland) Communication Officer, ISSE
- ・Laurent Chapon (Diamond, United Kingdom) Board member, ISSE
- ・Yong Nam Choi (HANARO, Korea) Board member, ISSE
- ・Yamali Hernandez (NIST, USA) Board member, ISSE
- ・Arno Hiess (ESS, Sweden/EU) Board member, ISSE
- ・Koji Kaneko (JAEA (JRR-3), Japan) Board member, ISSE
- ・Oleg Kirichek (ISIS, United Kingdom) Board member, ISSE
- ・Eddy Lelièvre-Berna (ILL, France) Board member, ISSE
- ・Gary Lynn (ORNL, USA) Board member, ISSE
- ・Jürgen Peters (MLZ, Germany) Board member, ISSE
- ・Xin Tong (CSNS, China) Board member, ISSE
- ・Yves Watier (ESRF, France/EU) Board member, ISSE
- ・Rachel White (ANSTO, Australia) Board member, ISSE
- ・有馬寛 (総合科学研究機構)
- ・大河原学 (東北大学 金属材料研究所 中性子物質材料研究センター)
- ・奥隆之 (J-PARCセンター)(日本原子力研究開発機構)
- ・金子耕士 (日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター)
- ・金子直勝 (J-PARCセンター)(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所)
- ・川名大地 (東京大学 物性研究所)
- ・河村聖子 (J-PARCセンター)(日本原子力研究開発機構)【実行委員長】
- ・坂口佳史 (総合科学研究機構)
- ・筒井智嗣 (高輝度光科学研究センター)
- ・丹羽尉博 (高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 放射光実験施設)
- ・山内沙羅 (J-PARCセンター)(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所)
- ・横尾哲也 (J-PARCセンター)(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所)
- ・渡辺真朗 (J-PARCセンター)(日本原子力研究開発機構)
- ●Gold(金)
- 出展・広告料:¥300,000.
- 特典:
- ・各種印刷物へのロゴの掲載
- ・参加者用バッグへのロゴ印刷
- ・ブース出展
- ・ブースでの宣伝用物品の配布
- ・出展者2名まで参加費(banquet含む)免除
- ・参加者用バックに配布物1アイテムまで同封可能
- ・概要集へのA4サイズ1ページ広告掲載
- ●Silver(銀)
- 出展・広告料:¥150,000.
- 特典:
- ・各種印刷物へのロゴの掲載
- ・参加者用バッグへのロゴ印刷
- ・ブース出展
- ・ブースでの宣伝用物品の配布
- ・出展者1名まで参加費(banquet含む)免除
- ・参加者用バックに配布物1アイテムまで同封可能
- ・概要集へのA4サイズ1/2ページ広告掲載
- ●Bronze(銅)
- 広告料:¥50,000.
- 特典:
- ・各種印刷物へのロゴの掲載
- ・参加者用バックに配布物1アイテムまで同封可能
- ・概要集へのA4サイズ1/2ページ広告掲載
- 以下の申込様式をダウンロードし、必要事項を記載の上、ISSEワークショップ実行委員会スポンサー係まで電子メールでお送りください。
- 以下をクリックして下さい。 ISSE WS スポンサー申込様式
- 第11回 ISSEワークショップ実行委員会 スポンサー係
- E-mail: isse2020-sponsoring[at]ml.j-parc.jp([at]を@に置き換えてください)
- 6/24まで:出展・広告料を全額返金
- 6/25以降:広告の取り止めはできません(印刷作業に入るため)
- 6/25~7/25における出展のキャンセル:Goldスポンサーには20万円の返金。Silverスポンサーには8万円の返金。
- 7/26以降の出展のキャンセル:返金いたしません
- 第11回 ISSEワークショップ実行委員会 開催事務局
- E-mail: isse2020-sec[at]ml.j-parc.jp([at]を@に置き換えてください)
アクセス
- お住いの最寄り駅から、那須塩原駅までお越しください。
- 那須塩原駅からは、ホテル送迎バスをご用意し、リゾートホテル ラフォーレ那須までお送りいたします。
- 発着時間の詳細は、開催日が近づきましたらお知らせいたします。
趣旨
中性子や放射光等の大型量子ビーム実験施設では、日常わたしたちが暮らしている室温、常圧の条件下の測定だけでなく、ヘリウムガスや窒素ガスが液化するような低温下や、灼熱の高温下で物質がどのように振る舞うのかに興味をもち、そういった日常とは異なる条件下で測定を実現することが望まれています。 そのため、世界の大型量子ビーム実験施設では、様々な試料環境下での測定の実現に向けた技術開発が進められています。 本研究会は、世界の中性子や放射光等の大型量子ビーム実験施設で、温度、磁場、圧力、湿度、ガス雰囲気といった試料まわりの条件を変える機器を開発、整備する研究者・技術者が集まり、機器技術や技術協力等について議論する国際研究会です。歴史
本研究会は試料環境に関する国際学会(International Society for Sample Environment(ISSE))が母体となって開催されています。 1999年にドイツで始まりました。 2004年以降は各国持ち回りで2年に1回開催されています。 はじめは対象施設が中性子施設だけでしたが、2014年の第8回からは研究会名に「散乱施設(scattering facility)」と明記されるようになり、放射光施設からの寄与も大きくなっています。今後の日程
- ・5/26(木)現在:スポンサー募集中
- ・6/10(金):参加登録、発表(講演、ポスター)申込 受付開始
- ・6/24(金):スポンサー申込 締め切り
- ・7/10(日):参加登録、発表(講演、ポスター)申込、概要提出 締め切り
参加登録、発表申込
- ●参加登録料
- 一般:65,000円
- 同伴者:22,500円
- ・参加登録料(一般)には、
- ・参加登録料(同伴者)には、
- 参加登録および口頭・ポスター発表申込、概要提出の締切は7/10(日)まで延期されました。
- ●参加登録
~7/10 | 7/11~7/25 | 7/26~ | |
---|---|---|---|
一般 | 全額返金 | 55,000円返金 | 返金いたしません |
同伴者 | 全額返金 | 全額返金 | 返金いたしません |
- ●Gold(金)およびSilver(銀)スポンサーの皆様:
- Gold(金)およびSilver(銀)スポンサー様の場合、2名もしくは1名の参加登録費が免除されています。
しかしながら、宿泊(朝食付)については別なので、宿泊の申し込みを行ってください。また、一般参加者と同様、参加登録システムより参加登録(“Sponsor” (JPY 0)を選択してください)をしてください。
- ●口頭、ポスター発表申込
- 皆様からの口頭、ポスター発表申込をお待ちいたしております。
- 口頭、ポスター発表の申込は参加登録システムから、参加登録とともに行ってください。
- この際、発表題目をご記入ください。発表概要の提出は、参加登録システムからではなく、以下のメールアドレスまで、電子メール送付で行ってください。
- [email protected]
- 発表概要様式(MS-Word)
- abstract-template-isse2022
- 発表概要様式(PDF)
プロシーディングス
- 本ワークショップで発表された仕事は、ISSE Worshop 2022プロシーディングスとして、JPS Conference Proceedings (日本物理学会)から出版することを予定しています。皆さんのご投稿をお待ちいたしております。
プログラム
- ワークショッププログラム(暫定版)
- ○【技術企画】 バーチャル施設見学(J-PARC 物質・生命科学実験施設、JRR-3、SPring-8、Photon Factory)(9/1(木)午前)
- 茨城県東海村、つくば市、兵庫県佐用町光都と遠く離れた実験施設における試料環境機器を那須の地でバーチャルに紹介いたします。
共催
後援
大会組織
● 国際諮問委員会スポンサー募集
-
本国際研究会には、世界の中性子、放射光等の実験施設で試料環境機器開発、整備に携わる研究者、技術者が集います。
本研究会のスポンサーには、以下に示す、Gold(金)、Silver(銀)、Bronze(銅)の3種類があります。本研究会のスポンサーになっていただき、本研究会にご参加いただければ、特殊な試料環境機器を現場で使っている世界の国々の研究者、技術者の生の声を聞き、技術開発に向けての深い議論をすることができ、御社の機器を売り込む絶好の機会になります。また、エクスカーション等のSocial eventにも他の参加者と同様にご参加いただくことで、企業と施設研究者・技術者の垣根を越え、世界の参加者と仲良くなれるのも本研究会の特徴です。本研究会が日本で行われるのは初めてです。是非、この機会を逃さず、ご活用ください!!
- ●Gold(金)およびSilver(銀)スポンサーの皆様:
- Gold(金)およびSilver(銀)スポンサー様の場合、2名もしくは1名の参加登録費が免除されています。
しかしながら、宿泊(朝食付)については別なので、宿泊の申し込みを行ってください。また、一般参加者と同様、参加登録システムより参加登録(“Sponsor” (JPY 0)を選択してください)をしてください。
-
2022年6月24日(金)
-
申込様式を確認後、実行委員会よりご担当者様にメール連絡でご案内いたします。